成道会 2017
12月8日は成道会です。かぴらばす保育園で厳粛な法会が執り行われました。

祭壇にお供物と華を飾ります。

灯で飾られた中を式衆が登場。年長組さん達が祭壇にお供えをして、合掌礼拝します。







本年も成道会が園児たちにより厳かに執り行われました。

成道会は、お釈迦さまがお悟りになった日をお祝いして行われる、仏教では大変尊い日です。色々なこだわりから離れて片寄らない心を持つことがとても重要だと、仏さまは教えてくださいました。

お釈迦さまがお悟りをひらかれたきっかけになった乳粥を飲みます。苦行に苦しんでいたお釈迦さまには、粗末なお粥一杯でも、体を満たし心を清らかにしてくれたのです。


大人になった時、乳粥の味を味を思い出したら、仏教の教えも一緒に思い出してくださいね^^



