4月のイベント 入園・進級の会...新しいお友達を迎え、一年がスタートします。 花まつり...お釈迦様のご生誕をお祝いする日です。 5月のイベント 狩野川こいのぼりフェスタ...狩野川で行われる鯉のぼりまつりです。 内科検診...医師による内科検診(1回目) 6月のイベント 歯科検診...虫歯予防、家庭でもご協力を(1回目) 保育参観...年長さんは懇談会あり 交通安全教室...警察官のみなさまによる直接のご指導 プール開き...夏の始まりはやっぱりプールで 7月のイベント 七夕まつり...かぴらばすの夏の年中行事です。 合同保育開始...混合保育のルールや楽しさを学ぶ期間 個人面談 8月のイベント 納涼祭(さよなら夏の会)...家族みんなで浴衣に着替えて夕涼みに、盆踊り プール仕舞 9月のイベント 県下一斉の防災訓練(引き取り訓練) 敬老のお祝い...おじいちゃん、おばあちゃんへ、敬老のおいわいを。 親子遠足 10月のイベント 運動あそびの会...運動会ではありません。運動あそびの会ですヨ! 内科検診 11月のイベント 焼きいもの会...落ち葉を集めて、焼きいもづくり! 保護者合同研修 保育フェスタ 12月のイベント 成道会...成道会とはお釈迦様が悟りをお開きになった日とされる12月8日に行われる記念法要です 個人面接 2学期終了...今年は27日で終了。新学期の開始日は1/6からです!大晦日とお正月を楽しんでね。 1月のイベント 新学期開始...7日より通常保育 内科検診...健康診断(2回目) お遊戯会...歌やおどり、楽器演奏の発表会です! 2月のイベント 節分会...豆まきで、福は内、鬼は外! マラソンと豚汁の会...我入道海岸を走ったら、園に戻って名物の豚汁を食べましょう! 3月のイベント 年長さんおわかれ会 卒園式 終園式